ラジオ出演、緊張しました…
こちら紹介したラジオ出演。
先日無事終わりました。
雑誌は何度か出して頂いていたので、
だいぶ慣れましたが、ラジオは初めて。
2日前に打合せを終え、
どんな流れで話すのかが分かりました。
そして当日。
当然電話でのお話なのですが、
受話器からラジオがながれてくるんですよね。
当たり前なのかもしれませんが、
なかなか新鮮な感じでした。
で、本番が始まりました。
みのやさんからいろいろ質問をされ、
答える私。
なんか、面接をしているみたい…。
終えた感想。
固いなぁ…。
打合せ段階でのスタッフの方との会話の方が、
とても楽しくお話しする事が出来ました。
このスタッフの方、
とても聞き上手で良かったんですよね。
本番はなんか事務的な感じになってしまったような気がします。
本番の翌日、STVラジオから小包が届きました。
「はて?」
なんと、放送した部分をCDに焼いてくれていたのです。
しかもまりもっこりのおまけ付き…。
(なぜまりもっこりなのかは置いといて…)
ちょっと聞くのが怖いですが、
送ってくれる気持ちが嬉しいですね。
こんな事までしてくれるんですね。
初めての体験だったので、
不安な部分もありましたが、
一度やってみてよく分かりました。
また、こういった機会があったら参加させてもらいたいと思います。
肝心のプレゼントですが、
12月16日(木)まで有効だそうです。
はがきでSTVに送れば、まだ間に合いますよ~。
さて、どのくらい反響があるのかなぁ…。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
和みの風さん こんにちは
ちょうどラジオにご出演の14時台
息子の病院の中で、お聞きすることができず残念!
その後、近くのスーパーで奥様にお会いしてお伝えしましたが、録音CDがあるんですね!
ぜひいつかお宿に遊びにいったときに聞かせてくださいね。
常にいろいろな工夫やチャレンジをされていて、すばらしいなぁ、と感心しています。
また、うちにも皆様で遊びにいらしてくださいね!
ふぅ~さんにお逢いした事はかぁちゃんから聞きました。
いやいや、お聞かせする程のものではありませんよ。
というより、
私もまだ聞いていません…。
緊張しながらも冷静が自分がいて、
「こりゃ聞いている人、つまらないなぁ。」
と思いながら話していました。
とは言え、
技量もない私はその面接の様なしゃべり方を変えられもせず…。
何事も経験が必要ですよね。
また、お逢いしましょう。