ねんきん定期便を見てびっくり!
数年前に年金問題が発覚して始まった「ねんきん特別便」。
うちにも水色の封筒が来たので、
確認して返信しました。
そして今年の4月から始まった「ねんきん定期便」。
厚生年金や国民年金の納付状況をお知らせする為に
開始されたようです。
先日、大きい封筒に入って郵送されて来たので、
かぁちゃんが何気なく確認していました。
すると、
あ、間違ってる。
「ねんきん特別便」では問題なかったのに、
今になって、抜けるってどういうこと!
ととても腹立たしく思いながら、
正しい納付状況を返信しました。
数日経って、
このブログを書こうとした時ふと気がつきました。
「共済組合員記録に関する加入履歴は含んでおりません。」とな。
「ねんきん特別便」をみると抜けていた期間はみな
私学共済なんです。
こちらの問10にあるように、
共済組合に加入している期間は含んでいないそうです。
なぁんだ。
・
・
・
それにしても分かりにくい!
コメント(4件)
2009/10/29
ひなたぼっこ @mesh.ad.jp
返信する|戻る
私も同じ間違いしました!!
ちょっと、ムッとしてよ~く読んだら、書いてありましたね(^^;)
そっちはそっちで不安になりましたけど・・・。
2009/10/29
わいだっしゅ @hi-ho.ne.jp
返信する|戻る
国民→厚生→国民→共済と移りました。
確認するときに結構面倒です。
番号は一本化したけど。
2009/10/29
和みの風 @plala.or.jp
★”ひなたぼっこさん
読んだら書いてありました。
でもあんなたくさんの文字で小さく書かれても
分かりませんよねぇ。
ましてや高齢者だったら、
読むことだって難しいです。
全く分かりにくいんだから。
2009/10/29
和みの風 @plala.or.jp
★”わいだっしゅさん
ちなみに共済年金のみの方は
送られてくることすらないようです。
何だかなぁ。
気になる記事はありませんか?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。