卒園式ビデオを作ってみて
3月26日に卒園式が終わり、
すぐに編集作業。
結局、出来上がったのが28日の夕方。
丸々2日かかりました。
正直とても楽しかったです。
こんなにパソコンとにらめっこした事なかったので、
最後の方は頭も痛くなりましたが
やってよかったと思っています。
というのも、28日が先生方への謝恩会の日だったので
何とか間に合わせたかったのです。
本当は子供達の家族分用意したかったのですが、
色々時間がかかり無理。
皆さんに発表する分だけは何とか完成しました。
会も始まり、ご披露する時間。
「menu」画面から作っていたので
「お~」「すご~い」と歓声が。
子供達が入場する場面では、
アップの映像をカットインしたり、
先生から頂いた一言を混ぜて作ったので、
みなさんに喜んで頂けたようです。
泣いてしまう方達も…。
こちらで紹介したように、
子供が「ありがとうこころをこめて』を歌うとわかったため
始まったプロジェクト。
自分でも満足のいくものが出来ました。
出来れば動画もアップしたい所ですが、
やはりそれはね。
実は私が一番楽しんでいたりします。
その証拠にことあるごとにこの映像を見ているのですから。
気になる記事はありませんか?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。