ごめんなさい、まだ産まれていないんです…
6月末には産まれてくれるかと思っていた「もも」。
おなかはかなり大きくなりいつ産まれてもいい様な気がするのですが、
なかなか、その日が来ないようです。
初産である「もも」。
逆子だったらどうしよう…、等と思い始め、
お世話になっている獣医さんに相談しました。
いろいろと新しい発見が。
・乳の先に松やにの様な油分が付いていたら、そろそろ産まれるサイン。
→「もも」については、よく見えません…。
・産気づいたら1時間もしないで産まれる事がある。
→牛に比べると比較的早く産まれてしまうそうです。
・逆子でも子供のおなかが下を向いていたら大丈夫。
→横や上を向いていたら引っぱる必要があるとか。
・満潮の1時間前後に産まれやすい。
→何だか神秘的な話ですね~。
実はこれ全部、馬のお産の話。
さすがの獣医さんもロバを扱う事はないので、実は違うのかも…。
「遅くとも6月末」なんて期待させる事を申しましてすみません。
産まれたらすぐにご紹介しますね~!
気になる記事はありませんか?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
先日は、お世話になりました。
オーナー様の雰囲気と、宿の雰囲気に心身ともにとても癒されました。
そして、お客様に対する思いやりや、心遣い。部屋の装飾など、大変学ぶことも多かったです。
また、いろいろな季節に、お邪魔させていただきたいと思います。
ありがとうございました。
先日はご宿泊頂きましてありがとうございました。
また、アンケートやクチコミにも沢山のありがたいお言葉とても嬉しいです。
正直申しまして、最近厳しい意見を頂くことがあり、ちょっと凹んでいた所だったんです。
あーさんのように喜んで頂けていると実感できただけでも、また前に進もうと意欲がわいてきます。
こちらこそありがとうございました。
ご無沙汰しております。赤バイク一人旅で何度かお邪魔した高木です。ご家族皆さんお元気でいらっしゃいますか?
前回お邪魔した数ヶ月後から家族に介護が必要となり、毎年恒例の北海道ツーリングがお預けになりました。
「あ~和みの風さんに行きたい~!」と心の中で叫びつつ、こちらのHPを拝見して禁断症状を宥めています。
いつか必ず、また行きます。それまで、どうか赤バイクを覚えていてやってくださいね。
ももちゃん、その後いかがですか?
初めてお邪魔した年、まだ赤ちゃんで、どこへ行くにもお母さんのさくらちゃんにくっついていた、あのももちゃんがお母さんになるなんて…!感無量です。
期待いっぱい、ほんのちょっとだけ心配もしながら、朗報をお待ちしています。
本当にご無沙汰しております!
毎年、お待ち申し上げていたのですがそんな事情があったんですね。
大変なことも多いかとは思いますが、
多少息抜きしながら、穏やかな生活をお過ごしください。
ももですが…。
ブログの更新をしなくてはと思いつつもう1ヶ月。
実は、どうもおなかの中にいないようです。
削蹄師さんにも牛屋さんにも、「たぶんいる」といわれたのですが。
今ではすっかり普通のおなかになっています。
冬毛の分量を考えても、昨年より明らかに大きかったんですがね。
という訳で、来年再度種付けです。
産まれるのは2年後…。
長過ぎる…。
悲しいですが、今種付けに行くことは出来ないので仕方がないですね。
髙木さんが次回いらっしゃる時に、
親子になっているかはわかりませんが、
どちらも楽しみにしております。
それではお身体にはお気をつけて。
介護する方の体調もとても大切ですからね。
6月に新婚旅行でお世話になりました中村です☆その節は、本当に素敵な時間をありがとうございました(^o^)
大阪に帰ってきてからもモモちゃんの赤ちゃん報告を楽しみに、頻繁にブログチェックさせていただいてました!
なかなか、産まれました!のブログ上がらないな~と心配していたら、まさかコメント欄にその真実があったとは!!(笑)
皆さんにあんなに楽しみにしていたので、さぞ気を落とされていることでしょう…そんな皆さんの元へ早く赤ちゃんがやってくるよくに祈ってます☆
こんにちは。
今か今かと、楽しみにしていましたが、ももちゃん今回は残念だったようですね。
宿も、お忙しい時期だと思いますが、どうぞお体に気を付けてください。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
>中村のヨメさん
こちらこそご宿泊頂きましてありがとうございました。
新婚旅行なんて一生に一度の旅に当宿を選んで頂いたことを、
本当にありがたく思いますよ。
すみません、全然更新していなくて。
写真を撮らなくては…と思いつつ
お客さんの準備に追われている毎日です。
ももが元気でいれば、いつか授かるのではないかと思っていますよ。
>あーさん
残念ながら、今回はだめでした。
でも、いつか必ず親子で皆さんにご紹介できる日が来ると
思っておりますので、気長にお待ち下さいませ。
ありがたいことに宿は忙しい毎日です。
はい、頑張って皆さんに喜んでもらえるようばりばりいきます!