人生初の母娘旅行と数十年ぶりのヨーグルト
先日のお客様は
開業前の研修などでお世話になったベルテンポさんのツアーでいらした方々。
正にこういった方に来て頂きたいと思っていた方々です。
80代のお母さんは「もう旅行なんて無理!」と
娘さんから旅行に誘われても拒み続けていました。
そんな頑なな気持ちを揺り動かしたのが、何とうちの「もも」。
娘さんがベルテンポさんのご案内をそれとなく見せたそうです。
「こんなかわいいロバがいるなら行ってみようかな…。」多くの方と同じ様に旅行が決まると気持ちも変わったようで、
美容院に行って髪を染め、色の明るい洋服を買いました。
全3泊の北海道旅行中、「和みの風」には2泊。
そのどの食事もしっかりととり、焼肉や豚丼もしっかり完食。
もちろん、「もも」ともしっかり触れ合いましたよ。娘さんが嬉しそうに報告してくれました。
「母がヨーグルトを食べたのは人生初なんです。
乳製品は全く食べてくれなくて…。」
「和みの風」では朝食に、
十勝の牛乳で作った自家製ヨーグルトをお出ししているのですが、
きれいに召し上がって頂きました。
聞くと、かなり昔に食べた事があり、
その味があまりにも酸っぱくてそれ以来全く食べていないとか。なぜ急に食べる気になったのか娘さんに聞いてみると
「さぁ、どうしてでしょう。周りが食べているからですかね…」と。
十勝の雄大な景色を眺めながら、かなりの距離を歩き、
ベルテンポの社長さんが書いた本を深夜まで読みふけっていたそうです。
そのバイタリティーには驚くばかりです。
そしてとても満足そうな笑顔で、宿を後にしていきました。
実は、母娘で旅行に来たのはこれが始めてだそう。
ずっと「旅行なんて…」と思っていた方が、
「次はどこに行こうかしら」
と真顔で何度もおっしゃる程に変わりました。
明るい洋服を買ったり、数十年食べなかったヨーグルトを食べようと思ったり、
普段の自分を前向きに大きく変化させたのは、やはり旅の力だと思います。
「旅は最高のリハビリ」と教えてくれたベルテンポの社長さんの言葉を
目の当たりにする事が出来ました。
そんなきっかけの一つとしてロバの「もも」が、そしてうちの宿が関われた事がとても嬉しいです。
こんなお客さん、もっともっと増やしたいです。
そんな変化が出来る方、まだまだたくさんいるはずです。
初心に帰る事が出来る様なお客さんに出逢えて、本当にありがたく思いました。
きっと、まだまだいます。
ご宿泊、ありがとうございました。
宿泊中に書いた絵はがきを娘さんから頂きました。
あっという間にこんな文字が書けて、うらやましい!
気になる記事はありませんか?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。