然別湖コタン、まだやってます
ずっと行ってみたいなぁと思っていた
然別湖コタンに先日行って来ました。
暖かい日が続いていたので、
大丈夫かとは思っていたのですが、
しっかり営業していましたよ。
始めて入ったのですが、
結構凝った造りなんですね。
こんなかわいい椅子やテーブルがあります。
中にはコンサートが出来るような
小さなホールがありました。
実際週末になると
色々なアーティストが演奏していたようです。
残念ながらその日は何もありませんでした。
だいぶ有名になった
氷のマイグラスづくりもやってる人いましたよ。
一番奥にあるイグルーです。
暖かい日が続いていたので
入れませんでした…。
行った日は気温は暖かかったのですが、
結構風が冷たくてのんびりできる状態ではありませんでした。
もっと過ごしやすければスノーモービルもやってみたかったですね。
さすがにお風呂に入るのはためらわれます。
あ、イグルーの中は暖かかったですよ。
スタッフの方、
毎年のこととはいえお疲れさまです。
でもちょっと楽しそう。
イグルーの作り方をビデオで放送していましたね。
じっくり見ていたかったのですが、
子供がうるさくて…。
あんなに大きなのは作れませんが、
小さなものは作ってみたいと思いました。
来年はしっかり準備して作ってみるかなぁ。
コメント(2件)
2009/3/18
工房 木-楽々(ki-rara) @bbtec.net
返信する|戻る
おはようございます。
まだ営業していたんですね。
私は2月7日に行って来ました。
数年ぶりに行きましたが、随分と進化していましたね。
コンサートホールのコンサートも見てきました。
ドームに響きとてもいい感じでした。
また来年も進化するのでしょうね。
2009/3/18
和みの風 @plala.or.jp
★”工房 木-楽々(ki-rara)さん
年々進化しているんですか。
来年も楽しみです。
ドームでの響き、いいでしょうなぁ。
完全防備で行きたいですね。
気になる記事はありませんか?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。