アスパラガスが地面からにょきにょき生えてきました
ゴールデンウィークに入り、
待望のアスパラガスが入り始めました。
うちのアスパラはすぐ隣に住んでいる農家さんの。
おいしいですよ~。
色も歯触りも違います。
皆さん驚かれますね。
夕食では2Lサイズをお出ししているのですが、
親指くらいに太い。
でも、スジが残ったりはしません。
最近は「買って帰りたい」という方が多いので、
その農家さんに来てもらう事が多くなりました。
クール宅急便で送ってもらう方がほとんど。
だって、アスパラは暑さに弱いから。
鮮度も味の決め手です。
その農家さんのブログ
Farm LIfe - 北海道十勝平野より –
みなさん、アスパラってどんな風にできるか知っていますか?
あんまり考えた事ないですよね。
宿をやる前は、私も知りませんでした。
こんな感じでにょきにょき生えています。
地面からにょきにょきと。
これはハウスですが、
もう少ししたら露地物も出てきます。
これが大体2Lサイズ。
生でも食べられますが、
30秒間だけ、お湯につけると色も鮮やか。
う~ん、うまい。
気になる記事はありませんか?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
昨日はお世話になりました。
本当においしいアスパラでしたね。さっそく夕食にいただきました。
う~ん、やっぱりうまい。
こうたが農家さんのビニールハウスの前で派手に転んで、泥だらけになったのは余計でしたが・・・(笑)
昨日はありがとうございました。
こうた君転んじゃいましたか…。
泥だらけの姿が目に浮かびます。
大変でしたね。
アスパラのおいしさを味わって頂いて、
私達も嬉しく思いますよ。
また、お待ちしておりますね!